トラブルが起こる前に先手を打つ。30プリウス 前期型 ブレーキリフレッシュ、ハブベアリング交換。

気に入ったクルマには出来るだけ長く乗り続けたい、安全に、そして壊れないように。今回の作業は、定期的にトラブルを防ぐ予防整備を続けているお客様の事例です。 出来るだけ長く、安全に。 今回ご依頼いただいた作業内容が、ブレーキ […]

人と違うちょっとしたアクセント、30 プリウス後期 ヘッドライト交換。

愛車の表情を大きく左右するのがヘッドライト、30系プリウスでは表面の劣化で黄ばみが出ている車両も多く、ボディが綺麗でもクルマが古く見えてしまうのも現状です。今回のお話は、劣化したヘッドライトを新調する際に、少し遊び心も取 […]

日帰りでのリフレッシュ作業、30プリウス 前期型

お陰様で当店には全国各地からお客様にご来店頂いております。遠方から来られる皆様の貴重なお時間を無駄にしないよう、1日でどこまでのメンテナンスが可能か、一つの事例を紹介させて頂きます。 遠方から来られる方々の為に。 遠方か […]

質感重視の乗り心地へ、ZVW30 プリウス 前期型 足回りリフレッシュ。

走行距離が10万kmを超えると一つの寿命を迎えると言われている”ショックアブソーバ”、新車から乗っている方も、中古車を買われた方もこれから長く乗り続けたい場合は見逃せないポイントです。今回はショックアブソーバ交換の中でも […]

新車の艶をさらに深める、60プリウス ボディコーティング施工。

『買った頃は綺麗だったのに…』、クルマを買って年月が経過した頃に聞かれることがあるお言葉です。新車の頃の状態を出来るだけ長くキープしたいのは多くの方が抱く思いではないでしょうか? 今回は綺麗な状態をできるだけ保つ為の『ボ […]

カスタムは毎日触れる部分から、60 プリウス スタートスイッチ交換。

クルマをカスタムしていく上で満足度が高い部分は人それぞれです。ただ、毎日触れる部分に拘る事は、満足度が長続きすると当店では考えています。今回のブログは、何気なく毎日触れる部分のカスタム事例です。 毎日触れるからこそ拘りた […]

いつものオイル交換にプラスαを、30プリウス後期型 エンジンオイル交換。

プリウスのメンテナンスの基本中の基本となるのが『エンジンオイル』の交換です。オイル交換の料金は様々で、価格重視で選ばれる方も多いかと思います。ただ、オイル交換にも意味があり、この機会に発見できる事もプロとしては非常に多い […]

走行距離20万km、まだまだ乗り続けたい。30プリウス 12ヶ月点検、HVバッテリー交換などのメンテナンス。

『走行距離20万km』乗用車にしては多く感じる走行距離ですが、当店にご来店頂くお客様としては珍しい数字ではありません。耐久性の高いプリウスならではのメンテナンス事例をご覧ください。 走行距離20万km、まだまだ乗り続ける […]

10万kmを超え、これからの10万kmへ。30プリウス後期 足回りリフレッシュ。

新車を購入してから10万km、今までの日本の車社会の常識では『乗り換え』のタイミングであったかと思います。ただ、プリウスにとっては『通過点』である事も多いです。今回のお客様にとっても10万kmは『通過点』です。 2度目の […]

こちらも根強い人気の兄弟車、NHP10 アクア、足回りリフレッシュ。

30系プリウスの発売から約3年後、プリウスの兄弟車となるコンパクトカーが発売されました。『アクア』という名を与えられたコンパクトカーは、燃費の良さ、扱いやすいコンパクトボディによって販売台数を伸ばし、今もなお人気車種とし […]