走行距離40万km、30プリウス前期型、延命治療。

”走行距離40万km”、今までの乗用車に対する価値観ではあり得ない領域でしたが、耐久性の高いプリウスでは年に数回見ることができる数値です。今回もそんな個体に触れることができましたが、色々と問題点がある車両です。

40万kmまでの道のり。

”走行距離40万km”、今までの常識ではトラックなどの商用車でなければ見ることがほとんど無い数値でした。しかし、燃費が良く耐久性の良いプリウスでは、今までの車では乗り換えていたタイミングでも乗り続ける選択をされている方も多く、年に数回程度は見かける数値です。

今回お客様からのご相談内容は、走行時にエンジンからガタガタという大きな異音と激しい振動が発生するということでした。さらに時速100kmを超えるとエンジンルームから異臭がするといったお話もありました。そんなお客様からは定番のEGRバルブの清掃をご依頼されていました。走行距離40万km、耐久性の高いプリウスであってもその道のりは楽なものではなく、それまでにしっかりとメンテナンスをされていなければ各部にトラブルが起こります。確かにエンジンからのガタガタという異音の定番はEGRバルブですが、今回は直接的な原因は違う部分にありました。

インターネットの情報だけでは…。

”プリウス ガタガタ音”といった感じでインターネット検索をかけると、『EGRバルブ』のトラブルが多くヒットします。当店でもその修理は1年を通して多数こなしていますが、ガタガタ音はEGRバルブだけが原因ではありません。今回のガタガタ音の原因は”点火系”の不具合にありました。写真の”失火”という表示がそれを物語ります。失火の原因にも複数のパターンがありますが、まずは基本の添加プラグの点検です。

原因はプラグを見た時点で分かりました。おそらく新車時装着のプラグのまま40万kmを迎えたようです。外側電極には変形も見られます。

他のプラグには絶縁体の破損も見られました。プリウスのスパークプラグの耐用年数は20万kmと言われておりますが、実際は10万km辺りで交換されることがおすすめです。高速域での異臭も失火していることによる不完全燃焼が原因とも考えられます。スパークプラグ交換後はエンジンの調子も良くなりました。欠けた絶縁体の行方も気になりますが、まずは復調したことにホッとしました。

復調はしたものの、走行距離も多いこともあったので、EGRバルブも清掃して欲しいとご要望を頂いたため、EGRバルブも点検です。写真のようにススがびっしり付いています。

内部にもかなり分厚くススの堆積があります。長年の汚れをしっかりと落としていきます。

清掃後はこのように光沢が戻ります。お客様が気にされていた異音はこれらのメンテナンスで解消することができました。ただ、ブレーキや足回り、エンジン本体からのオイル滲みなど、課題点は多く残っています。この修理を機にもう少し長く乗りたいとご希望はいただきましたが、長く乗るためにはある程度のメンテナンスは必要です。当店ではこのような延命治療のようなメンテナンスもできるだけ対応させて頂きたいと思っています。お客様のご希望される今後のカーライフプランなど、お気軽にお聞かせください。最後になりましたが、この度は奈良県生駒郡からのご来店誠にありがとうざいました。今後もプリウスに乗り続ける上で困ったことがございましたらお気軽の申し付けください。よろしくお願い致します。

今回の作業の内訳です。

作業内容

各部故障診断、点検

スパークプラグ交換 4本

EGRバルブ清掃

PCVバルブ交換

所要時間 約3時間半 無料代車有り。

お問い合わせ、お見積もりは『コチラ

Kyoei Japan (プリウス専門店) / Kyoei Auto Service 

〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地

Tel:0773-42-6921 

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL