Tanabe Sustec PRO CR 車高調 ZVW30 プリウス 前期用
皆様こんにちは、お世話になっております。今回のブログは、車高調のお話です。
当店の黒色のデモカーはエアサスを装着しているのですが水色のデモカーはまた違うパターンで製作していきますので、今回は車高調を装着します。
当店は認証工場ですので、最低地上高はきっちり守らなくてはいけません。低さで勝負するなら全長調整式の車高調が必須なのですが、今回は3センチほどしかローダウンしないためこちらのTanabe Sustec Pro CRというモデルをチョイスしました。こちらの商品は全長調整式ではなく、アッパーマウントやダストブーツなどを純正部品を流用するため比較的リーズナブルな価格設定になっています。 ちなみにですが、前期型の30プリウスはS、Gグレードのベースグレード(ソーラーパネル付きルーフ車を除く)車両とツーリングセレクションとでアッパーマウントの形状が異なる為、純正アッパーマウントを使用するこの手のタイプの車高調では、適合が2種類ありますので注意しましょう。ショックアブソーバーは日本の一流ショックアブソーバーメーカーKYB(カヤバ)との共同開発になります。ノンプリロードバルブという機構を採用しており、車高調特有のゴツゴツ感が軽減されています。
タル型のスプリングは街乗りでの乗り心地が良く、高速走行ではしっかり踏ん張ってくれるという特徴があります。
取り付けにあたってはアッパーマウントなどの部品を移植するのに少し行程は増えますが特に問題なく取り付けることができました。 赤いショックアブソーバーが良いアクセントになります。最低地上高を確保できる位置に車高調整します。プリウスは最低地上高もですがフォグランプやウインカーの高さにも注意が必要です。調整が終わり完成です。18インチのホイールを履かせた状態でこんな感じです。最低地上高までもう少し下げることもできるのですが、見た目のバランスを考えてこの車高で決めました。
肝心の乗り心地の方ですが車高調が入っている感じがあまりしません。純正より少し固いかな、という感じで突き上げ感も無く、かなりマイルドな乗り心地です。
こちらの車両は当初から、誰にでも親しみやすいプリウス、というコンセプトで製作しています。今回はそのプロジェクトの中でも、『車高調』という足廻りの重要なパーツの紹介でした。水色プリウスはもう少し手を加えていきますのでその様子はFacebookやこちらのブログに随時アップしていきます。よろしくお願いします。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント