廃盤になる前に…、30プリウス後期 モデリスタエアロパーツ取り付け

先日弊社のブログにモデリスタのエアロパーツを取り上げさせていただきましたが、そちらの記事を見て別のお客様にご来店をいただきましたので、紹介させて頂きます。

日々変化する『優先順位』

今回ご依頼頂いたお客様は、最近30プリウスオーナーになったばかりということでした。車を買ったばかりの時は、メンテナンスに重きを置くか、カスタムに重きを置くかなどのパターンがございますが、今回のお客さまはモデリスタのエアロパーツの購入をご希望されました。

車両の状態によって優先すべきポイントは様々ですが、モデリスタのエアロパーツに関しては、『廃盤』になる可能性が非常に高まっています。廃盤になる前にと考えれば欲しい方にとっては必然的に優先順位が上がります、これは最近ならではの傾向かなと考えています。もしこのブログを数年後に読まれている方は新品のパーツを手に入れることが困難になっているかもしれません。

2世代前の30プリウスを理想の形に到達させるには、少しづつ難易度が上がっているのかなと思うことも増えてきました。

文句なしのフィッティング。

お客さまのボディの色に合わせた塗装を施したモデリスタのエアロパーツを、お客様のプリウスに装着させて頂きました。モデリスタのエアロパーツのフィッティングは素晴らしく、事故などでのダメージがなければ非常にピッタリと装着することが可能です。モデリスタは模造品が出回っていますが、それらはかなりフィッティングが悪く、見た目も良くないことが特徴です。この辺りは価格で選ばず、デザイナーや職人の方への敬意も持って本物をチョイスしたいところです。

装着させていただいた日に、たまたま前回のブログに登場していただいたお客様もご来店されていて、モデリスタ装着車2ショットの写真を撮ることができました。令和の時代にピカピカのモデリスタが装着された2台が並ぶと新鮮です。

最後になりましたが、今回は兵庫県より、新規でのご来店を頂きました。元々はスポーツカーを所有されていたお客様が初めて所有するハイブリッド車がこちらのプリウスで、乗ってみてわかるプリウスの楽しさを実感されているというお話を頂き、これから少しづつ自分好みのプリウスにしていきたいと話される姿には我々プリウス好きとしては非常に嬉しい気持ちになることができました。今後もプリウスに乗られていて気になる点がございましたらお気軽にご相談ください。今後ともよろしくお願いいたします。

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。今回のようなブログよりもさらに踏み込んだ情報を発信している有料会員様向けサイト『Kyoei Japan Premium』、全国各地からプリウス好きが集まるコミュニティーで、ここでしか得られない情報や楽しさがございます。登録はコチラからよろしくお願い致します。

お問い合わせ、お見積もりに関するフォームはこちらです。

Kyoei Japan (プリウス専門店) 

〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地

Tel:0773-42-6921 

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL