デモカーG’sのリフレッシュ Part.1 ヘッドライト編
今年の初めに弊社のデモカーとなったシルバーのG’s、本格的に運用していくにあたり、少しづつ気になる部分をリフレッシュしていきたいと思います。今回は外観でも第一印象を大きく左右するヘッドライトの交換です。 弊社 […]
エコカーカップ 2025に参加しました!
昨年に引き続き、静岡県 富士スピードウェイにて開催された『エコカーカップ』に参加して参りました。エコカーカップは速さだけではなく、決められた周回タイムを守る正確さ、燃費の良さもポイントとなる少し変わったレースです。 今回 […]
乗り心地と走りのアップグレード、30プリウス後期型
皆様がプリウスに求めるものは人それぞれではありますが、乗り心地や加速力に不満を抱えている方は少なくありません。今回はその2つに対するアップグレードを行った事例です。 メンテナンスとアップグレードの両立。 今回ご依頼いただ […]
足回りの異音対策、30プリウス後期 車高調交換
30系プリウスも長く乗っている方が多くなり、当初に装着されていた車高調などのカスタムパーツに不具合が出ている事例も出始めています。今回のお客さまも、車高調からの異音があった事例です。 低速走行時の異音。 今回ご入庫いただ […]
メンテナンスのタイミングでアップグレード、30プリウス前期 ブレーキパッドとディスクローターの交換。
プリウスのあらゆる部分のアップグレードのタイミングとしておすすめなのが、メンテナンスのタイミングに合わせたタイミングです。今回のお客様の事例もそれに当てはまりますので、紹介させて頂きます。 少しでも無駄を省くために。 今 […]
快適なお出かけのために、30プリウス 前期型 サスペンションのリフレッシュ。
皆様がプリウスのメンテナンスをされるきっかけや理由はどのようなものでしょうか? 今回のお客様の場合は、快適なお出かけに備えたメンテナンスです。 徐々に悪化する乗り心地。 今回ご来店いただいたお客さまのプリウスは、30プリ […]
廃盤になる前に…、30プリウス後期型 モデリスタ エアロパーツ。
トヨタ車の純正オプションパーツとして人気がある『モデリスタ』のパーツですが、モデルチェンジ後には順次廃盤となり、新品が購入できなくなる点が少し心配です。今回紹介させて頂くお客様は、廃盤になる前にエアロパーツを揃えて頂きま […]
ガソリン添加剤の有効性、30プリウス後期型の場合。
昨今多くの商品が販売されている、洗浄系の『ガソリン添加剤』、その効果はどの程度のものか、実際に使用されているお客さまの事例を紹介していきます。 燃費、走りに関わる部分に効果的。 弊社でも定番のメニューとなっているEGRバ […]
乗り心地を犠牲にしない部品選択、50プリウス 車高調取り付け。
愛車はカッコ良くしたいけど快適性は犠牲にしたくない、燃費が良くお出かけを楽しめるプリウスに乗られている方なら同じ考えを持っている方は多いかと思います。今回はルックスと快適性を両立させる事例の紹介です。 初めての足回りカス […]
2回目のサスペンションリフレッシュとアップグレード、30プリウス前期型の場合。
走行距離を重ねると劣化してくる部分として挙げられるのが『ショックアブソーバ』です。乗り心地を左右する部分ですので、10万km走行することを目安に気にしたい部分です。今回は生涯2度目のサスペンションリフレッシュを行う車両の […]