エコカーカップ 2025に参加しました!
昨年に引き続き、静岡県 富士スピードウェイにて開催された『エコカーカップ』に参加して参りました。エコカーカップは速さだけではなく、決められた周回タイムを守る正確さ、燃費の良さもポイントとなる少し変わったレースです。

今回、弊社としては初めてとなる2チーム体制でのエントリーとなりました。もう1つのチーム30号車は弊社が運営するコミュニティ『Kyoei Japan Premium』のメンバー様を中心とした、プリウスユーザー様で編成されたチームです。

車両は弊社で用意させていただいた、走行距離37万kmの30プリウス後期です。過走行でも楽しんでもらえるという事例を皆様に見ていただきたく、気になる部分を少しリフレッシュし、Virtue フロントリップスポイラーも装着しました。

ドライバーの皆様からも『安定感があった』と評価をいただき、30プリウスの秘められた可能性をお分かりいただけたのではないかと思います。

弊社のスタッフチームでは、今年から新たなデモカーとして仲間入りしたG’sをレース用にお色直ししたレースカーでの参戦です。

レースに向けてサスペンションの強化や補強パーツの追加などを行いました。くすみが気になっていたヘッドライトも新品に交換しています。

外装には新作のVirtue フロントリップスポイラーも装着させていただいております。昨年までの前期ツーリングセレクションをベースとしたデモカーよりもボディ剛性の高さもあって、非常に安心してサーキット走行を楽しむことができました。


G’sのスポーティーなフォルムはサーキット走行でも非常に映えます。今回は走行写真もたくさん撮影して頂いて、改めて30プリウスのボディラインの美しさを実感しました。暑い中撮影をしていただいたお二方に心よりお礼申し上げます。
レースの結果ですが、スーパーハイブリッドクラス4台中Kyoei Japanチームは1位、2位でのフィニッシュとなりました。同クラスでエントリーされていた車両も低燃費車両であり、30号車は5人中4名の方が初参戦という不利な状況でもミス無く完走されて、燃費に関してはスタッフチームの39号車よりも高い数値でのフィニッシュでした。

今回皆様のサポートもあり、当初からの目標であった『お客様を巻き込んでの参戦』を達成することができました。参加いただいた皆様からは『楽しかった!』というお声や、『来年も参加したい』といったご意見をいただき、我々としては非常に嬉しく思います。

エコカーカップはサーキットを走るレースでありながら、安全面も考慮された非常に楽しいレースです。来年は今回の2チームにとどまらず、新たな仲間を増やしていけるように、この空気を盛り上げていきたいと思います。エコカーカップにご興味のある皆様、30プリウスは現状手に入れやすい価格にもなっていますので、サーキット走行の新たな形として、エコカーカップへのご参加もご検討いただければと思います。最後になりましたが、今回ご参加いただいたユーザー様、会場まで応援、見学に来ていただいたKyoei Japan Premiumのメンバーの皆様、暑い中本当にありがとうございました。来年もぜひ、富士スピードウェイでお会いしましょう。

最後までお読み頂き誠にありがとうございます。今回のようなブログよりもさらに踏み込んだ情報を発信している有料会員様向けサイト『Kyoei Japan Premium』、全国各地からプリウス好きが集まるコミュニティーで、ここでしか得られない情報や楽しさがございます。登録はコチラからよろしくお願い致します。
Kyoei Japan (プリウス専門店)
〒623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地
Tel:0773-42-6921
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。