20 プリウス メインバッテリー モジュール交換

皆様こんにちは、お世話になっております。当店の代車として大活躍しているNHW20プリウスなんですが、つい先日ハイブリッドシステムの以上を示す警告灯が点灯しました。診断機をつなぎ確認したところ、やはり電池内部異常(コードP0A80)が検出されました。電池内部異常は、ハイブリッドバッテリー内のモジュールの電圧にバラツキが起きた時などに出る異常です。

IMG_3781

この並んでいるグレーの部品がバッテリーのモジュールです。モジュールは、ハイブリッドバッテリーを構成する物で、内部では一定の出力、電圧、容量を得るために複数のセルが連結され、それらを一つにしたものを一般的に『バッテリー』と呼びます。簡単に言うと、セル一つが乾電池のようなものです。 20プリウスの場合は28個のモジュールでメインバッテリーが構成されています。今回はそのうちの1つに電圧不足が見られました。

IMG_3800

診断機で確認するとブロック12、

IMG_3777

テスターで確認するとX印をつけたモジュールが電圧が低く出ています。

IMG_3778

これがモジュール単体です。これだけで約7.7V程の電圧を発生します。こちらを今回不調を起こしているモジュールと交換していきます。

IMG_3788

絶縁工具と絶縁手袋は必需品です。

IMG_3782

バッテリーコンピューター等も取り外します。バッテリー1つでも部品点数は多いです。

IMG_3789

モジュールの入れ替えも終わりました。車に積んで診断機を繋ぎバッテリーのチェックをします。

IMG_3801

これが交換直後です。バッテリーブロック12の電圧が改善されているのがわかると思います。少し走行しもう一度確認すると、

IMG_3802

さらに数値が良くなり、正常に充電されていることがわかりました。 今回はあくまでも勉強のためにバッテリーを分解してみました。お客様にはバッテリーの交換をオススメします。今回の分解修理でモジュールの交換でバッテリーが復活することがわかり、内部の構造も以前より理解でき、良い経験ができました。

IMG_3809

モジュール交換後3日経ちましたが今の所異常は出ていません。これから定期的に電圧のチェックをしてバッテリーの健康状態の管理をしていきたいと思います。研究とまではいきませんが、このような経験を生かして皆様がハイブリッド車に対して持たれている『謎』な部分を少しでも取り除けていければと思います! 少し難しいお話でしたが最後まで読んでいただきましてありがとうございました!

★補足、2020年4月現在、当店ではこの頃の経験も生かしながら、新たな取り組みも行なっております。以下にオススメのリンクも貼らせて頂いております。設備も知識もこの頃と比べて充実しておりますので、お気軽に修理のご相談など、寄せていただければと思います。

 

お問い合わせ、お見積もりは『コチラ

その他、オススメの記事です。

30プリウス 前期 リビルトバッテリーに交換

 

30 プリウス EGRバルブ、インテークマニホールド清掃

ZVW30 プリウス 後期 ハイブリッドバッテリー交換

NHW20プリウス ハイブリッドバッテリー修理

 

TOPページ

 

Kyoei Japan/Kyoei auto service

623-0046 京都府綾部市大島町坂尻2番地

Email  info@kyoei-auto-service.com

Tell:0773-42-6921

FAX:0773-42-3932

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL